今日は10月10日ですが、何の記念日なんだろうと思い調べてみました。が・・・
何でこんなに多いのよ!
と叫びたくなるぐらい10月10日を記念日にしていることが多いです。
ちょっと調べてみたところ52もの記念日にあたるそうで、語呂合わせしやすい日、ゾロ目、見た目と何かと合わせやすいんでしょう。
ちなみになんですが、日本で一番記念日が多い日でもあるようです。
じょあ、どんな記念日があるのかというと
目の愛護デー
「10 10」を横に倒すと目に見える事から目の愛護デーに制定されたとか。
分かりやすというか何というか・・・
「お好み焼きの日」
「十十(じゅうじゅう)」でお好み焼きが焼ける音から10月10日になったのだそう。
転倒防止の日
「10(ten)10(とう)」で語呂合わせだそうな。
世界メンタルヘルスデー
世界精神衛生連盟が制定し、世界保健機構が協賛し、国際デーの一つとなっているそう。
他にも色々あるのですが、全部書いているとキリがないのでここらへんで止めておきます。
一度、記念日を調べてみるのも面白いかもです。