HOT ENTRY
賃貸あれこれ
- 敷金・礼金ってどういうお金ですか?
- よくお客様に聞かれる質問として「敷金・礼金て何ですか?」「どういうお金なんですか?」とご質問があります。何年も前から敷金礼金という言葉はありますが民法改正等で明記されたことがありますので記載しておきます。一般的に、敷金とは2020年の民法改正で、部屋の貸し借りの際に借主が負うことになる金銭債務(家賃の滞納など)を担保するため、「借主が貸主に支払うお金」と定義されました。これまで敷金は「退去時の部屋...
2024-04-19
防災
- 防災意識について
- 新年が空けた初日から痛ましい災害が起こり、被災者の方には心よりお見舞い申し上げますと共に、今だ避難所生活を送ることになっている方々や、お身内をなくされた方の心痛を考えると、言葉になりません。日本という国は自身大国と言われているだけあり、よく地震が起こります。大きい地震が発生した際は、津波の危険も高く今回の地震においてもテレビ等で「逃げろ!」の文字が常に表示されていました。被災していない地域の方もこ...
2024-01-21
賃貸あれこれ
- 家賃債務保証会社てなんですか?
- たまに聞かれることがある「保証会社って何ですか?」に答えてみようかと思います。家賃債務保証会社とは、入居希望者が賃貸住宅の契約を締結する際に保証会社が借主の連帯保証人に近い役割を果たす制度の会社です。借主が賃貸借契約の期間中に家賃等を滞納した場合に、保証会社が一定範囲で立て替えます。家主側としてのメリットは「物件を入居希望者が借りやすくなる」「賃貸経営が安定しやすくなる」という事です。また、入居者...
2023-11-06