たまに聞かれることがある「保証会社って何ですか?」
に答えてみようかと思います。
家賃債務保証会社とは、入居希望者が賃貸住宅の契約を締結する際に保証会社が借主の連帯保証人に近い役割を果たす制度の会社です。借主が賃貸借契約の期間中に家賃等を滞納した場合に、保証会社が一定範囲で立て替えます。
家主側としてのメリットは
「物件を入居希望者が借りやすくなる」
「賃貸経営が安定しやすくなる」
という事です。
また、入居者側のメリットとしては
「連帯保証人がいなくても部屋を借りやすくなる」
「家主債務保証会社を使う事で貸主との信頼関係が向上する」
という事です。
入居者側のメリットとして挙げた借りやすくなるというのは、以前は連帯保証人を付けるのが一般的でした。
連帯保証人を付けるとなると、大抵の方はお身内の方で収入がある方を選んでくることが多いです。当然、それは問題ないのですが、連帯保証人というのは保証人の一種で、連帯保証以外の保証人に与えられている一部の権利が制限されているため、より重い責任を負う存在です。 保証人は債務を負う人(契約者(債務者))が返済や支払いができない場合に備え、主債務者の代わりに支払責任を負うと約束した人をいいます。
ですので、身内の方とは言えなってくれない事も多く、連帯保証人がいないから借りられないということもあったようです。
そこで、保証料を払う代わりに一定範囲で立替をしてくれる保証会社が存在するのです。
借りる際には、入居者は連帯保証人になってくれる方を探さなくて良い・家賃滞納の際、保証会社が相手なので滞納立替で一時的に払ってくれる事で、家主に迷惑をかけることがない(滞納が続くと別問題ですが・・・)ですし、家主さん側としても入居者と同じ内容で貸しやすくなります。
なぜ、貸しやすくなるかというと、連帯保証人もそうですが、契約者も家主さんが会って人柄であったり仕事内容であったりを判断し、この人なら貸せると判断の上で賃貸借契約をしなくてはならないからです。
ですが、その場合、稀にではありますが「こんな人とは思わなかった・・・」なんて事も起こりえますよね。
保証会社さんは事前に情報を送付して「審査」を行います。
保証会社の審査内容は分かりかねますが、以前に滞納がないかや、反社会的勢力ではないか等、色々な面で調べた上で審査の承認を下ろします。
家主様が知りえない情報でも判断するため、問題の起きそうな方の入居をご遠慮いただくことができます。
ですので、同じマンション・アパートの入居者様が全員、保証会社にご加入頂いていた場合、少なくとも入居時点では、そのマンション・アパートに住むだけの条件を満たしている方になります。
また、万が一の滞納も立替での支払いをしてくれるため、家主さん側の収入が安定します。
この様に双方にメリットがあるのが家賃債務保証会社です。
保証会社様の仕組みも色々ありますが、それはまた別の機会でお話しできればと思っております。